退職の相談無料。
退職ストレスからすぐに解放します。

契約社員とは。

退職代行の辞書

契約社員(けいやくしゃいん)とは、契約期間が定められた雇用契約を会社と結んでいる労働者のことを指し、雇用期間が終了すると、会社と労働者のあいだで契約期間の更新に対する合意がない限り労働の契約期間が終了して離職することになる雇用形態のことを言います。

正社員の「無期雇用契約」とは異なり、契約社員は「有期雇用契約」となり、有期雇用契約については法律で原則として契約期間が3年を超える設定をすることはできないと定められています。
しかし、契約期間が満了したのちに、同じ労働条件にて契約を更新することは可能です。

ただし2012年に労働契約法が改正され、同じ職場での契約期間が通算5年を超えた場合、本人が希望すれば無期雇用契約への転換を申請できるという無期転換ルールが定められました。
この無期転換ルールはあくまでも契約社員から企業側に申し込みを行った場合のみ有効となるため、契約社員自ら申告がない限り自動的に正社員になれるというルールではないので注意が必要です。

契約社員としてのメリットは、正社員と近い給与や福利厚生などの待遇が得られるということです。正社員とは違い契約社員は所属の配属転換や転勤を命じられることがほとんどなく、契約社員の得意な分野で活躍できるという点は大きいでしょう。

契約社員のデメリットとしては、雇用契約に期間の定めがあるため、安定性に欠けるという点が挙げられます。しかし、この契約期間の「有期雇用契約」さえもメリットととらえて自由な働き方を求める方が増えてきているのも事実です。
そのため、最近では契約社員としての雇用形態にメリットを見出し、キャリアアップの一環として契約社員での雇用形態を望まれる方も多くいるようです。

契約社員でも退職代行サービスを利用して退職をすることが可能です。
しかし退職代行サービスによっては契約期間に定めがある契約社員の退職代行を受けていない退職代行サービスも存在します(「わたしNEXT<女性の退職代行>」および「男の退職代行」ではどのような雇用形態や役職でも退職代行サービスを行っております)
退職代行サービスを利用する場合には、相談時に退職代行サービスへ雇用形態が契約社員であること、契約期間がいつまでなのかをしっかり伝えると良いでしょう。

また退職代行サービスの中にも雇用形態によって退職代行サービスの利用料金が異なる場合もあるため、退職代行サービスの利用を考えている場合には、相談をする前に事前に現在の雇用形態を雇用契約書などで確認としておくことが必要です。

 

【退職代行の辞書】退職代行サービス及び退職用語一覧へ

退職代行サービスや退職に関する用語を調べるなら「退職代行の辞書」

「退職代行サービス」の利用について

わたしNEXT<女性の退職代行>」「男の退職代行」では、自分では言いにくい「辞めさせてほしい」を自分で言わなくても代行して伝えてくれる「退職代行サービス」を提供しています。

退職代行サービスは、会社に行かずに誰とも会わず連絡もせずに退職できるのも大きなメリット。退職手続きについてもサポートしますのでどうしていいかよくわからなくてもお任せいただけます。

わたしNEXT<女性の退職代行>」「男の退職代行」の退職代行サービスは、退職成功率100%、即日当日退職可能、ご相談無料(LINE、メール、電話)、転職成功への近道である転職サポートも無料でご利用いただけます。

全国対応ですので24時間いつでもご相談ください。

 

わたしNEXT<女性の退職代行>ロゴL

 

男の退職代行ロゴ

TOP