退職の相談無料。
退職ストレスからすぐに解放します。

労働局とは。

退職代行の辞書

労働局とは。

労働局(ろうどうきょく)とは、行政機関の1つで厚生労働省の所管となっているものです。
労働者からの相談を受け、会社と労働者のトラブル解決のために必要なアドバイスやあっせんを労働基準法に則り行う役割を担っています。

労働局は各都道府県に設置され、「東京労働局」や「大阪労働局」「北海道労働局」など、名称は都道府県名と労働局を組み合わせて呼ばれています。

似た立ち位置の組織に労働基準監督署がありますが、労働局は労働基準監督署とは設置目的が異なります。
労働基準監督署は労働者から無料相談を受け、その内容やトラブルに法律や労働基準法違反がある場合にのみ会社への通達などの処置を行うため、相談を行ったからと言って、必ずしも会社へ何らかの処置がとられるわけではありません。

対して労働局は、会社と労働者の間に入って労働者の就業環境を改善する役割を担っており、労働基準法などの法律に則り会社や労働者へアドバイスを与えてくれる組織となります。
そのため、会社に対して労働基準法違反の取り締まりを行うというよりは無料相談を受けて会社とのトラブルを和解へ導くための仲介役をしてくれます。

ただし、これは労働局が会社に対して何かを命じることではありません。また、労働局は中立の立場としてトラブル解決のための話し合いを行うため、すべて労働者の見方になってくれるというわけでもありませんので、労働者が話し合いを優位に進めるには、自ら証拠などを集めた上で話し合う必要があります。

労働局で受けている無料相談内容やトラブルの例としては以下のようなものがあげられます。

・解雇や雇止めのトラブル
・社内異動や出向
・役職の昇進・昇格
・労働条件の不利益変更などによるトラブル
セクハラパワハラ問題
・同業他社への就業禁止などの労働契約についての認識の相違によるトラブル
・募集・採用条件相違についてのトラブル
・社用車や社内備品破損などの損害賠償相談

労働局へは無料相談する事ができ、会社とのトラブル解決の斡旋を行ってくれる一方、斡旋は行いますが必ずしも事態を解決させてくれるというわけではないので注意が必要です。

 

【退職代行の辞書】退職代行サービス及び退職用語一覧へ

退職代行サービスや退職に関する用語を調べるなら「退職代行の辞書」

 

「退職代行サービス」の利用について

わたしNEXT<女性の退職代行>」「男の退職代行」では、自分では言いにくい「辞めさせてほしい」を自分で言わなくても代行して伝えてくれる「退職代行サービス」を提供しています。

退職代行サービスは、会社に行かずに誰とも会わず連絡もせずに退職できるのも大きなメリット。退職手続きについてもサポートしますのでどうしていいかよくわからなくてもお任せいただけます。

わたしNEXT<女性の退職代行>」「男の退職代行」の退職代行サービスは、退職成功率100%、即日当日退職可能、ご相談無料(LINE、メール、電話)、転職成功への近道である転職サポートも無料でご利用いただけます。

全国対応ですので24時間いつでもご相談ください。

 

わたしNEXT<女性の退職代行>ロゴL

 

男の退職代行ロゴ

TOP